外国人支援事業
総合情報サイト「JPNAVI」運営事業
日本で学ぶ・働く・暮らすを支援する情報サイト。介護で働きたい「特定技能外国人」と介護で採用したい「介護事業主様」のマッチングサポートを行ってます。
また、外国人が日本で学び、暮らし、働くために必要な情報を詳しく掲載しています。
[介護で働きたい特定技能者]
介護の特定技能を持っていない技能実習生や他のビザをお持ちの外国籍の方、介護の特定技能を取得して日本の介護施設で働きませんか?取得に必要な学習もサポートします。無料登録でお気軽にご相談ください。無料会員登録・詳細はこちら
[介護で採用したい企業様]
外国人従業員の採用をお考えの介護事業主様、介護の特定技能外国人をご紹介いたします。また、会員登録しましたら、施設情報・求人情報が無期限無料で掲載できます。まずは「JPNAVI」の無料登録申請でご相談ください。
無料登録申請・詳細はこちら
JPNAVIは文部科学省制定の「日本留学ロゴマーク」の認証許可を受けています。
在留資格「特定技能」の外国人支援事業(登録支援機関認定取得)
2019年4月1日から始まったあらたな在留資格「特定技能」の外国人を支援する登録支援機関として、当社Y2qare株式会社が法務省より認定を受けました!
2019年6月20日認定、認定番号「19登-000744」
特定技能の外国人、さらに技能実習生もご紹介できます。
外国人採用をお考えの企業様はぜひご連絡ください!
詳しくはこちらをご覧ください。
入国後講習「中津川外国人研修センター」
入国後講習「介護」「一般」の実施
「介護」の入国後講習は「中津川外国人研修センター」にて、「一般」の入国後講習は「Waraku研修プログラム」にて行います。
当研修センター及び研修プログラムでは、問題なく日本での生活を送るための指導はもちろんのこと、配属後の実習でよりスムーズな実習が行われるよう、高水準の日本語教育、企業別に用意した専門用語集を使った教育、介護に関しては実際の現場で体験をするなどして仕事に関心ややりがいをもった即戦力を養う教育を1ヶ月から2ヶ月行います。
外国人賃貸物件紹介
意外と少ない!外国人に対応している不動産と不動産管理会社
不動産の会社はたくさんありますが、国籍を問わない物件を紹介できる不動産会社は、まだまだ少ないことから、留学生、その他外国人の方はお部屋探しに大変な労力を使います。当社では、外国人を受入れる物件のみご紹介いたします。ぜひご相談下さい。 また、物件のお問合せは、来店の必要がなく、お電話やメールで受付けしております。
日本での「生活マナー・ルール・生活一般常識」教えます
集団住居で暮らすためのルール、マナーを知っておけば、不快なトラブルや問題を起こさず、快適に暮らすことが出来ます。 日本での暮らし方、賃貸用語など前もって母国語にてていねいにご説明しトラブルから守ります。
生活に必要な家電・家具の手配はおまかせ下さい
短期滞在に便利な家具、家電リースや購入のお手伝いもおまかせ下さい。日本製の家電をお値打ち価格で借りれば、故障や帰国時の処分も心配ありません。